【補助金コラム】事業再構築補助金の続報が・・・
- 2020.12.21
-
みなさんこんにちわ!
以前も案内していましたが、中小企業事業再構築促進事業の続報があったので、
取り上げていきます。
中小企業事業再構築促進事業で検索をすると、多くの紹介ページがありますし、
ご存じの方も多いと思いますので、補助率や金額は今回割愛しますね。
12月21日現在、中小企業庁の公募案内ページには出ていなかったですが、
なぜか某国会議員の方のブログページにチラシがあったので、それを見ると、
対象経費がスゴイ!
建物費、建物改修費、設備費、システム購入費、
外注費(加工、設計等)、研修費(教育訓練費等)、
技術導入費(知的財産権導入に係る経費)、
広告宣伝費・販売促進費(広告作成、媒体掲載、展示会出展等)等 とあります。建物費まで出るんですよ!店舗とか事務所とか建てて、対象になるって言うんですから
スゴイですよね!
もう事務局も出来ているようで、電話で問い合わせたら、普通に答えてくれました。
パソコンとかの機材が、どこまで対象かは、未定との事でした。
今せめぎあってるんでしょうね!
まだ問合せする人が少ないようで、待ちもなく出られたので驚きましたが・・・
ただ気になるのは、以前の案内にあった「経産省が示す事業再構築指針」に沿った
事業計画・・・今度のピンクのチラシには、この言葉が消えているし・・・
国会審議後じゃないと詳細は出てこないかもしれないですね♪
他にも今回の第三次補正予算には、
倉庫を作るのに使えそうな、サプライチェーン既存対策系やエアコンや冷蔵庫の
入替に使えそうなカーボン排出量減少系の案も出ているので、情報に敏感になっておきたいところです!
時間のある方は、各省庁の概算要求を検索してもいいかもしれません。
ここ数日で結構UPされてますよ!
そんなの探しきれないよ!という方は、
経費削減WIN! LINE公式 と友達になっておきましょう!