【補助金コラム】低感染リスク型ビジネス枠って・・・ & 年末のご挨拶
- 2020.12.28
-
みなさんこんにちわ!
相変わらず補助金って分かりにくいネーミングの補助金のお話です。
最初この名前を見て、「低感染リスク型ビジネス枠」だと非接触?くらいしか
イメージできませんでしたが、内容を読んで初めて
あー今年のコロナ対応型が名前と内容を変えて出てきたのか、と分かります。
この「低感染リスク型ビジネス枠」は、ご存じの方も多い、
「ものづくり補助金」「持続化補助金」「IT導入補助金」の 2021年の特別枠 の名前でした。
この特別枠の補助上限金額・補助率は、
ものづくり補助金・・・1,000万円 2/3
持続化補助金・・・・・100万円 3/4
IT導入補助金・・・・450万円 2/3(調整中) です。
2020年のように、既に使用した経費を遡って入れる事ができる等は記載が無いので不明ですが、
どうなんでしょうね
また補助率も、今年より下がっている物もありますが、
後出しで地方自治体がカバーしまっせ!というケースも有りますので、
もしかしたら最終的に100%?!(税金分除く)とい事も期待できますね。
まだ1~2月の申請期日もある補助金なので、どのタイミングで申請しようかな?と
迷う方も居そうですね。
今後も補助金・経費削減の利益発掘につながる情報を配信していますので、LINE公式のお友達登録をお願いします。
経費削減WIN!も2020年の活動は本日12月28日までとなります。
激動の1年でしたが、関係各位、皆様のおかげを持ちまして、なんとかやってこれました。
ありがとうございました。
皆様にとって2021年が素晴らしい年でありますように
心よりお祈り申し上げます。 2021年は、1月5日(火)から営業になります。
2021年も、経費削減WIN!を宜しくお願いします。