【補助金コラム】テレワークって結構お金かかりますね
- 2021.01.18
-
皆さんこんにちわ!
弊社のある岐阜県も緊急事態宣言下におかれ、とうとう私もテレワークとなり
現在自宅から執筆?中です。
今まで会社で行っていた業務を自宅で・・・となると、やっぱりいろいろなものが
新たに必要になってきますね。
追加のモニターやライト、ネットワーク系備品、プリンタや机・・・
テレワークを実施して、初めて分かる必要な物・環境を揃えるには、結構費用が掛かりますね!
と、そんな時には、やっぱり補助金の手助けを・・・となります。
1月18日現在、某補助金検索サイトで、テレワーク と入力し検索すると
今申請受付中の補助金が49件!
実施元が、都道府県・市町村等により、補助対象や補助額・補助率は違ってきますが
・ WEB会議機器
・社内のパソコンを遠隔操作するための機器
・社外において従業員が使用するパソコン、タブレット、スマートフォン等の購入費
etc・・・が対象になります。
場合によってはテレワーク用のセカンドオフィス的なものを用意する費用だったり、ホテルにテレワーク用の
スペースを確保するための補助金などもあって、それぞれに違いがあります。
基本的には会社のある住所の地域が対象ですので、検討される場合は地域を確認して検討してみてくださいね!
もちろん経費削減WIN!に相談いただければ、テレワークでしっかりフォローしますよ!