【補助金コラム】感染症対策系の補助金はまだまだたくさんありますね
- 2021.11.26
-
皆さんこんにちわ!
ワクチン接種で4日ほどうずくまっていたTです
(熱と体全体痛くて大の字で横になったまま動けませんでした…)
コロナウイルスが落ち着いてきている今ですが
第6波等の予防として
感染症対策系の補助金はまだまだ地方から登場してきています。
今日はそんな補助金を少し紹介します!
◆新潟市 文化施設等利用促進支援事業補助金
この補助金は劇場やライブハウス・イベントスペースを感染症対策を講じながら
文化芸術を発表する機会をひとつでも増やすために、文化施設等を利用する際に
発生する費用を支援してくれる補助金です
施設の利用費や感染症対策費を補助することで施設を利用する事業者が増え
施設の運営側も落ち込んでいた利用頻度の復活を期待できる補助金です。
【補助額】
①会場費(施設利用料・照明や音響設備などの附帯設備使用料)→最大10万円(1/2)
②感染症対策に係る費用(消耗品・リース費・新型コロナウイルスに関する検査費)→最大5万円(全額補助)
◆青森県県産品販売対策強化事業
この補助金は新型コロナウイルス感染症に対応した、新たな消費宣伝手法による
県産品の販売促進活動を強化し、県産品の消費拡大を図るための補助金です
今まで対面でPR宣伝していたものを非対面で行える環境を整えたり
試食なども対面で手渡しするのではなを個包装などで試食品を配布提供できるようにする
などの経費が補助されます
【補助額】
最大500万円(補助率1/2)
これ以外にも、「感染症対策」に関する補助金は
全国様々な地域で受付されています。
皆さんの地域でもないか是非チェックしてみて下さいね!
自分で探せない人は相談も受け付けています
補助金の事詳しくまだわかんないって方はコチラから!!