【補助金コラム】令和4年度のエイジフレンドリー補助金が公募開始されました
- 2022.05.13
-
皆さんこんにちわ!
5月11日に令和4年度版のエイジフレンドリー補助金の公募が開始されたので
今回はコチラの補助金を紹介します!
<エイジフレンドリー補助金とは>
⾼齢者が安⼼して安全に働くことができるよう、中小企業事業者による職場環境の改善等の
安全衛生対策の実施に対し補助を行うもので、令和2年度に創設されました。
特に、社会福祉施設、医療保健業、旅館業や飲⾷店等の接客サービス業等では、高齢者が
就労する際に利⽤者等と密に接する業務での新型コロナウイルス感染を防⽌するための設備や
作業の改善も重要です。
少子高齢化問題や、介護だと高齢者が高齢者の介護をする「老々介護」等
人手不足からの厳しい状況が続いています。
そんな状況下で働いていると、もし仕事中に転倒したり
熱中症になったりなど、高齢で働いている方のリスクと
介護などは利用者の2次被害などに繋がる可能性があります。
そんなリスクを回避していこう!というのが
「エイジフレンドリー補助金」です
介護や医療現場であれば、身体の負荷を軽減できる
介護リフトや、マッスルスーツなどの導入費
運送などのトラックへの荷物を載せるための
ステップの取付費
工場内での熱中症対策として休憩室に
エアコンを取り付ける費用
段差が多い建物をフラットにする
手すりを付ける費用
などなど、高齢者が安全に仕事を行う
為の費用が補助されます。
補助金額は最大100万円
補助率は1/2です
申請期日は10月末までと長めの期日となっています。
会社に60歳以上の社員が1名以上いる場合は
対象になりますので労働環境の改善に
活用してみてはいかがでしょうか??