運営会社情報
会社名 | 有限会社えんがわ |
---|---|
本社 | 〒509-0126 岐阜県各務原市鵜沼東町6-76-1 ハイシンフォニー2F |
代表 | 横山 宗正 |
代表電話 | 058-201-7704 |
フリーダイヤル | 0120-399-121 |
FAX | 050-3737-2940 |
資本金 | 600万円 |
設立 | 2006年 |
認定経営革新等支援機関 | ID:106721001112 2021年4月30日 取得 詳細はこちら |
代表プロフィール

経費削減・補助金サポーター、経費削減WIN!運営事務局
有限会社えんがわ 代表取締役
1978年生まれ 岐阜県各務原市出身 岐阜県各務原市在住
1名から150名以下の中堅・中小企業向けに、経費削減・補助金を業界初の「相見積もり・単価交渉サービス」を実施して、料金の見直しからサポートする専門家。
会社員時代、上場企業の通信機器販売会社にて中小企業向けに、ビジネスフォンやコピー機等の営業に従事。しかし、「お客様本位<自社本位」で騙されるほうが悪い!」という社風が合わず退社。
「明確な削減根拠を示して、試算結果通りちゃんと削減ができる。お客様に寄り添った、長くお付き合いが出来る仕事をしたい!」という想いから省エネコンサルティング会社を設立。
LED等、省エネ機器販売を展開するも、メーカーの1代理店としての単独提案の為、競合他社との相見積り・価格競争に巻き込まれる。お客様にとって数多くある業者の1社でしかなく、受注しても価格を叩かれ、利益も殆ど残らない状況が続く。
しかし、そんな中、お客様の経費削減担当者として、複数業者との相見積りや単価交渉を行い、情報の精査を行う事で、お客様に最も適した経費削減プランの実行が可能となり、結果にコミットする事で、削減額から成功報酬を頂戴する仕組みを確立。
当初の削減プランは電気のみだったが、現在では補助金も含め20項目以上に増えた事でより多くの無料相談に応える事が可能となる。設備更新費用の4,000万円のうち50%の2,000万円を補助金で資金調達した製造業のお客様や、月額30万円の電気代が20%の6万円、年間72万円削減できた飲食店のお客様、複合機のカウンター料金が60%削減できたレンタルオフィスのお客様等、「相見積・単価交渉してもらって、まさかこんなに安くなるなんてビックリした!」というお客様の声を多数いただく。業種問わず過去13年間で累計3,000件以上の経費削減や補助金に関する相談を受ける。
現在は、この仕組みを「経費削減WIN!」とし、趣旨・理念に賛同する全国の加盟店と共に、地域でひたむきに事業を営んでいる中小企業が存続し続ける為に必要な「利益」を生み出すお手伝いを全国で展開中。
ラジオ出演動画
弊社代表の横山のラジオ出演動画です。経費削減の考え方やお客様への想いを語っています。
経営理念 ビジョン※見たい景色
自立しながらもお互いに助け合う、
笑顔あふれる地域社会
(=おもいやり社会)の実現
ミッション 事業における使命
地域の中小零細企業に寄り添う
経費削減担当者であり続ける
価値観
- 本当である
- 楽しむ
- 尊重
- 自立(予測と行動)
- 助け合い(輪)
行動指針 ルール
- 私たちは、相手と利益を奪い合うのではなく、お互いに価値を創造できる方法を考え、実行に移します。
- 私たちは、相手の利益を大きくする為に、自分たちに何ができるか?を考えます。
- 私たちは、相手が自分たちの利益を大きくする為にできる事は何か?を考えます。
- 私たちは、楽しみながら真摯に物事に取り組みます。
- 私たちは、相手と自分達との価値観の違いを認め、尊重します。
- 私たちは、自ら考え、物事を予測し、行動します。
- 私たちは、学びや気付きを積極的にシェアします。なぜならば、それが周りへの貢献になり、自分達の更なる学びに繋がる事を理解しているからです。
- 私たちは、自分で全部抱え込みません。助けが必要な時は正直に助けを求めます。
- 私たちは、抱え込んでいる人を見つけたら、抱え込んでいるものを御裾分けしてもらいます。
- 私たちは、お客様・取引先・友人知人などからのフィードバックを真摯に聴く耳を持ちます。